2023/10/31

オーストラリア研修

 7月27日〜8月4日の9日間、オーストラリア研修を行いました。

オーストラリア研修は勝田高校が約30年間行っている海外研修で、ヴィクトリア州にあるブロードフォード・セカンダリー・カレッジと長年にわたり交流をしています。

今年度は勝田高校2年生6名、勝田中等教育学校生14名の計20名が代表生徒として派遣されました。

メルボルン観光では、歴史ある建物を見学したり、マーケットでの買い物などをしました。また、シドニーでは、オペラハウスやハーバーブリッジを見学したほか、班別自主研修も行いました。自分たちで計画をたて、一日シドニーの街をあるき回りました。


しかし今回の研修のハイライトは何と言っても、ブロードフォード校訪問とホームステイです。

ホストファミリーがお迎えに来て引き取られていくときは不安そうな様子でしたが、土日に一緒にお出かけをしたりして親睦が深まりました。学校では日本文化を紹介したり、学校内の見学をしたりして、はじめはドキドキしていたみなさんもすぐに打ち解けていきました。









たくさんの友達を作り、人の温かさに触れた9日間でした。英語力もレベルアップし、秋からの学習に意欲が湧いている生徒たちなのでした。

生徒たちはこれから、事後研修として英会話や報告書の作成などに取り組みます。

2023/10/20

ミラタン☆カフェ メディアのお仕事

  本年度3回目のミラタン☆カフェを10月16日(月)に行いました。今回は経済メディアNewsPicksから栁橋泉紀さんにお越しいただき、25人の中等生が参加しました。

 はじめに、情報があふれる社会に生きる私達がニュースとどう付き合っていけばよいのかについてお話をいただきました。情報フィルターバブルのお話に頷きながら聞き入る生徒が多くいました。

 その後、「30秒のニュースを30分で作ろう!」という活動を行いました。4〜6人のグループの中で各自がディレクター、動画撮影者、ニュースキャスター、編集者などの役割を担い、ニュースを作り上げました。身近な話題を取り上げ「街路灯引き抜かれる」「合唱祭間近」「ゴキブリ異常発生」などのユニークなニュースが出来上がりました。30分で作ったとは思えない仕上がりに、講師の栁橋先生も驚いていました。いつも時間に追われ忙しくニュース番組を作っているというメディア業界の現場の雰囲気も味わうことができました。

栁橋先生からアドバイスをもらってニュースを作っています。

慌ただしくも楽しい活動です。みなさん笑顔で協力しあっています。

テロップや音響にも気を使って作りました。

出来上がったニュースをみんなで観ました。


 最後に生徒たちからたくさん質問が出て、関心の高さがうかがえました。生徒からは次のような感想が聞かれました。

「メディアの仕事について身をもって知ることができてよかった。」

「これからメディアとどう付き合っていけばいいのかを楽しく学ぶことができた。」

「実際にグループでニュースを作る体験をして、たった数秒の動画を作るのもすごく苦労していることを知った。」

「今までメディアの仕事について全く知らなかったけれど、栁橋さんのお話を聞き、とても楽しんでやっていることが伝わり、興味を持ちました。将来の選択肢が増えて、とても良い経験ができました。」

 今回のミラタン☆カフェでも参加者みなさんの視野が広がったことと思います。



 

2023/10/18

探究を楽しむ秋

 本校では、1・2年次生が地域探究に取り組んでいます。

1年次生は11月の市内見学へ向けて準備中。「ひたちなか市の魅力」を見つけようと、自分たちで訪問先を決めて見学やインタビューをする予定です。

2年次生は、ひたちなか市で活躍する社会人をゲストとしてお招きし、「未来のひたちなか市」についてディスカッションしました。

ゲストと活発な意見交換

ウェビングマップで思考を見える化

今日は振り返りとこれまでの活動のまとめ中。

廊下だって学びの場

3年次生は夢探究が始まりました。生徒は4つのゼミに分かれて学んでいます。

グローバルゼミでは中国語と韓国語の基礎を勉強中。各言語で自己紹介を行いました。


起業家ゼミはアイデアの考案中。どんな企画が生まれるでしょうか?

サイエンスゼミは、顕微鏡で火山灰を観察。実験や観察を通して研究のプロセスを学んでいます。

プログラミングゼミは、アプリを開発中です。

夢探究ゼミは、今年度から始まった授業です。生徒は希望する講座を受講しています。どの授業を覗いてみても、いつも生徒たちの意欲が溢れていて、探究をとても楽しんでいる様子が見られます。
また、外部連携を積極的に進めており、様々な企業・団体にご協力いただいています。
探究をとおして学びへの主体性・積極性を育んでいます。