ラベル 学校説明会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 学校説明会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/11/19

学校授業公開

150組の親子に参観して頂きました。

 11月14日(日)に小学5・6年生の児童とその保護者向けに学校授業公開を行いました。

 本校の特色のひとつであるGCP(グローバル・コンピテンス・プログラム)をはじめ、国語、社会、数学、理科の授業を三回に分けて合計150組の親子に参観して頂きました。

公開授業(理科)

公開授業(GCP)

 将来後輩になるかもしれないお客様をお迎えして、本校の生徒たちは普段よりも少し緊張した様子でしたが、いつも通りしっかりと授業に取り組んでいました。

 授業自体も、見せるための特別な授業ではなく、「普段着の授業」を公開しました。ありのままの勝田中等を観て頂き、本校を選んで頂ければと思います。

公開授業は概ね好評でした。

 事後に行ったアンケートによると、参加された方々の多くは授業を参観した結果、「本校への入学に対する考えが強くなった」と回答してくださいました。

 また、多数寄せられましたご意見・ご感想からも、概ね好評だったことが伺えました。参加者から頂いたご意見をいくつか紹介させて頂きます。

 「各授業とも発言が多くびっくりしました。先生方もたくさんいて授業の進みがとてもスムーズだと感じました。」(保護者)

 「タブレットを使用し、自分の考えを打ち込んでいる姿を見て、受け身の授業ではないことを実感しました。これからは自分の考えを自分の言葉で伝えることが大切になってくると感じました。」(保護者)

 「すべての授業を見させていただきましたが、生徒さんたちが積極的に授業に取り組まれていました。先生方のサポート体制も万全であると感じました。」(保護者)

 「どの授業も子どもたちはまじめに取り組んでいました。特に印象に残ったのはGCPです。とても楽しく皆一体になっている様子が伺えました。先生4人の対応も素晴らしいため、安心して授業を受けられると思いました。」(保護者)

 「GCPに先生が数人いてみんなも話し合いで生き生きしていていいと思った」(児童)

 「GCPの授業が、予想以上に楽しかった。」(児童)

 「タブレットを有効に活用していることと、先生の話を集中して聞いていたところがすごいと思った。内容にも集中して取り組んでいて、とても意欲的だと感じた。授業中、余計な発言は誰もしていなくて「中学校ってすごいな」と思った。」(児童)

 「色々な授業があり、生徒もとても楽しくフレンドリーに活動していて、勝田中等教育学校に入学したい気持ちがとても強くなりました。」(児童)

2021/06/17

学校紹介動画のメイキング

 現在、勝田中等では学校紹介動画を制作しています。

 昨年度は勝田中等が開校する前でしたので、中等には生徒が在籍していませんでした。そこで、勝田高校の生徒の皆さんに出演を依頼しまして、学校紹介動画を制作しました。勝田高校の生徒の皆さんが撮影を快く引き受けてくださったおかげで、よいイメージビデオができあがりました。

 今年度は待望の1期生が入学し、本校に在籍している生徒が動画に出演しています。昨年度、学校紹介動画を観て入学してきてくれた1期生がフィルムに収まる姿をみていると、開校の準備をしてきたものとしては、より一層感慨深いですね。そして、何より去年から今年に繋いでくれた勝田高の生徒の皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。

 さて、今回はメイキング映像を少しだけどうぞ。本編のお披露目まで、もう少々お待ちください。

 今年もドローンが大活躍しています。乞うご期待です。

2021/02/08

入学予定者説明会

 2月7日(日)本校体育館にて、本校の記念すべき1期生となる120名の入学予定者の皆さんと保護者の方にお集まり頂いて、入学予定者説明会を行いました。

以下、説明会の内容です。

・校長あいさつ

・開校式と入学式

・学校生活

・部活動加入

・フィールドスタディ

・ICT教育

・学校生活に係る諸経費

・諸経費の納入方法

・PTAへの加入

・体育着の購入申込と注意事項

・質疑応答

 説明会の後、体育着・通学用ヘルメットの試着・購入申込や簡易開示を行いました。

 
 質疑応答では、時間の都合上、全ての質問をお聴きすることができず、大変申し訳ありませんでした。
 本校では随時、保護者の皆様からのお問い合わせを承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

<お問い合わせ>
勝田中等教育学校開設準備室
電話:029-273-7411(9:00~17:00)
電子メール:setumeikai@katsuta-cs.ibk.ed.jp
※電子メールでのお問い合わせの際には、お名前と連絡先(電話番号)の記載をよろしくお願いします。

 また、本校の公式ホームページでは、よくある質問に関するQ&Aのページもございますので、そちらもぜひご覧ください。

2020/10/19

出願書類の記入に関する学校説明会

  令和2年10月17日(土)本校におきまして出願書類の記入に関する学校説明会を開催しました。出願書類の記入法についての説明や,小学生を対象にグローバルプログラムとAI型教材の体験授業をおこないました。

 雨の中にもかかわらず,多数ご参加いただきまして,誠にありがとうございました。






2020/09/28

地区別説明会を行いました。

  那珂市・ひたちなか市・水戸市・東海村地区にて学校説明会を開催いたしました。

 今回の説明会も,新型コロナウイルス感染拡大防止のために,ご協力をいただきながらの開催となりました。

 このような状況の中,説明会にご参加いただきました皆様に心より御礼申しあげます。

 当日は時間の都合上,質疑応答を割愛させていただきましたが,お電話にて随時(平日9:00~17:00)受け付けております。

 本校についてのご質問がございましたら,お気軽にお電話ください。

お問い合わせ先:茨城県立勝田中等教育学校 開設準備室

受付時間:9:00~17:00

電話番号:029-273-7411

9月20日(日)

午前 那珂市中央公民館

午後 ワークプラザ勝田




9月26日(土)

常陽藝文センター

9月27日(日)

東海文化センター

2020/08/10

学校説明会を開催しました。

 初めての学校説明会をひたちなか市文化会館にて行いました。

 当日お越しいただいた皆様ありがとうございました。

 多数の方々にお集まりいただき,改めて勝田中等教育学校への期待と関心が高いことを実感いたしました。

 また,現在勝田中等教育学校には生徒が在籍していないために(来年度開校ですので),勝田高校の生徒の皆さんに協力していただき,部活動や生徒会長挨拶,制服コレクションを行いました。勝田高校の生徒の皆さん,ありがとうございました。

<学校説明会の内容>
・学校長あいさつ
・学校概要説明
・学校紹介動画の上映
・部活動紹介
・勝田高生徒会長挨拶
・制服コレクション
・入学者選抜等の説明