2023/04/28

ツツジとサツキ 理科の授業


ツツジやサツキが綺麗に咲き誇る季節になりました。


1年次生が入学してからひとつきが過ぎようとしています。


1年次の理科の授業では今、被子植物について学習をしています。

今日の授業は花のつくりを調べるのがテーマです。

教室から外にでて、校庭に咲いているツツジとサツキを採集しました。


教室に戻ってからは花を分解して、おしべの花粉や子房などを調べました。

豪華客船おもてなし事業を行いました

  真夏日のような4月21日(金)に、常陸那珂港区に全長290メートル、11万トン以上の豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号が入港しました。

 勝田中等教育学校と勝田高校では、ボランティアの生徒たち約30人が、この世界で最も有名なクルーズ船の乗客のみなさんを港でお出迎え・お見送りをするおもてなしをしました。


 当日は真夏日のような暑さと抜けるような青空のもと、午前のバスツアーから船に戻ってきた乗客の皆さんを乗船口でお出迎えしました。




生徒たちが明るい笑顔で「Hello! Thank you for coming!」「Safe travels!」と乗客の方々に呼びかけると、「How cute!(なんてかわいいの!)」と感激されて一緒に写真を頼まれる場面もたくさんありました。本校生たちの歓迎は乗客の皆さんにも大好評でした。

また、ひたちなか市の観光パンフレットを手に、広場で観光をしている乗客に話しかけ、ひたちなか市のPRをする生徒もいました。乗客からの質問にも一生懸命英語で答えました。



英語が話せるからこそ、世界中の人々と理解しあえることを実感した1日でした。
Come back and visit soon!






2023/04/26

3年目のGCP

 今年度もGCPの授業が始まりました!

今日は1年次生の2回目の授業。

世界中の挨拶について学びました。挨拶で世界中の人とつながることができると気づくことができました。生徒たちの反応がとても良く、前向きな姿勢で楽しくグローバルコンピテンスを学んでいました。



2023/04/25

キャリアデイを行いました。

4月24日(月)にキャリアデイの講演会を行いました。

作家、編集者、教育系YouTuberとしてマルチにご活躍されている山内太地先生を講師に、オンラインでの実施となりました。

まだまだ自分の将来について考えが及んでいない生徒も多いと思いますが、山内先生は中学生にもわかりやすい平易な表現で、将来の進路の考え方や大学進学について教えてくださいました。

講演後には質疑応答の時間があり、各クラスから積極的に質問が出ました。山内先生はその一つ一つに丁寧にお応えくださり、非常に有意義な時間となりました。

Q.夢が何個もある場合は、文理選択はどうしたら良いですか?(中1)

A.優先順位が高い方へ進んでください。例えば、医者と小説家になりたいならば、医学部進学が必須の医者を優先しましょう。小説は医者をやりながらでも書けます。

Q.勉強を楽しくする方法はありますか?(中3)

A.自分より優れた人に聞いて、やり方を学んで真似しましょう。自分に合わなければ変えればよいので、どんどん真似してください。


講演をきっかけに自分の将来について考えることが出来たと思います。

山内先生がおっしゃっていたように、中等生として「自分から楽しくやる」能動的な学習を期待しています。

2023/04/14

部活動見学

今週から新入生は放課後に部活動見学を行っています。


今週はクラスごとにツアーを組み、各部の活動場所や時間を確認しました。


来週からは自由に体験や見学ができます。


先輩たちがいきいきと活動する姿に目を輝かせながら、様々な部活動を見学していました。

2023/04/11

令和5年度 入学式


令和5年4月7日(金)、本校体育館にて、勝田中等教育学校の第3回入学式を、勝田高等学校第51回入学式と合同で挙行しました。


勝田中等は開校から3年目を迎え、いよいよ前期課程の生徒が揃いました。


真新しい制服に身を包んだ、120名の新入生が入学しました。


新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!


楽しく充実した6年間にしていきましょう。

留学生のデスティン善之助くんがやってきました

  4月から、アメリカのワシントン州よりデスティン善之助くんが、長期留学生として本校で勉強しています。

今日はデスティンくんの紹介をします。

デスティンくんは、日本人のお母さんと中国人のお父さんを両親にもち、小学校3年生くらいまでは日本人の補習校に通って日本語も勉強していましたが、その後は日本語から離れていたので、日本語はまだ基本的なことしかわからない、ということでした。
ただ自分の半分の母国を知っておいたほうがいい、というお母さんの勧めもあって、今回日本への留学を決意したそうです。
デスティンくんは成績が優秀だったため、高校生で飛び級をして大学の授業も受けていました。留学が終わって帰国したら、また大学に行くそうです。得意な科目は数学で、大学では微分積分を勉強していたそうです。

趣味は、ケーキを焼いたり、裁縫をすることだそうで、ジャケットくらいは自分で作ってしまうそうです。部活動は何をしようか迷っています。

日本に来て絶対に行きたいのは、お祭りだそうで、ひたちなか祭りも楽しみ、と言っていました。

目下の悩みは、「クラスのみんなは自分が日本語が上手だと思って、早口の日本語で話しかけてくるんだけど、よくわからないので会話が途切れてしまい、ちょっと気まずい。」デスティンくんが黙っているようだったら、ぜひ英語で話してみてください!

お互いに時間をかけて、文化の違いを理解しながら、友だちになっていきましょう。


2023/04/10

新入生のお祝いに「花」をそえて

 

4月6日
新入生の教室の準備が行われました。




伝統文化部 華道部門の生徒も
新入生の教室にお祝いの「花」をそえました。

中等教育学校の1年次生の教室には
爽やかな色合いで
入学を楽しみにしていた気持ちを表現しました。


高校1年生の教室には
華やかな色合いで
お祝いの気持ちを表しました。





中等教育学校の生徒と
高校生がペアになって
心をこめて生けました。





部活動顧問の先生は
お手本として生けてくれます。




お祝いのメッセージカードも
つけました。


部活動で身に付けたスキルを
このように活かせて
とても充実感や達成感を感じました。
新入生のみなさん、
ぜひ、一緒に楽しく活動しましょう。

2023/04/07

新任式・始業式・交換留学生紹介


「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ」(井伏鱒二)

出会いの数だけ別れがあり、離任された先生方との別れを惜しんだのは一昨日のことでした。

春は別れと出会いの季節です。

今日(6日)は、勝田高と勝田中等へ新たに赴任された14名の先生方をお迎えし、新任式を行いました。新任式も離任式と同様、ライブ配信で行われました。


始業式では担任と副担任の発表があり、新しいクラスがスタートしました。


そしてさらに、アメリカのワシントン州から交換留学生のデェスティンさんが勝田高へと来てくれました。

多くの新しい出会いによって新年度が始まりました。

希望に胸が膨らむ春。

今年も中等生の活躍に期待しています。

2023/04/06

離任式


4月4日(火)

さくら舞い散るうららかな春の日に、退職や異動により本校を離れる先生方の離任式が行われました。離任式は洗心館で行われ、各教室にはライブ配信で電子黒板に映されました。


お別れのごあいさつをお聴きすると、先生方との思い出がたくさん浮かんでは、春なのに涙がこぼれました。

離任された先生方からのお言葉を胸に、我々も新しい季節へと歩みだしていきましょう。


先生方、今まで大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

そしてこれからも勝田中等をどうぞよろしくおねがいします。