12月16日(木)の授業です。
今日は保護者の方々をお迎えして授業参観を開催しました。コロナの影響で大分遅くなってしまいましたが、やっと保護者の皆様に授業をお見せすることができました。
「きょうの授業」はその模様をお伝えします。授業担当はもちろん各担任です。
1年A組 英語
今日は「What do you want to do?」を使って、お互いに「何をしたいのか?」を尋ねるという活動でした。
流暢な英語ですね。さすがです。
授業を通して「What do you want to do?」を、自分の言葉として自然に使えるようになりました。
1年B組 社会
B組はアメリカが抱える問題と対策について学びました。
Jambordを活用して各グループごとに大切だと思う対策を考えました。
アメリカは移民によって支えられている反面、差別や価値観の違いから様々な問題が起きていることを知ることで、自分の身の回りにも様々な価値観をもっている人がいるということに気付くことができました。
1年C組 社会
C組は南アメリカ州の開発の影響について学習しました。
開発のメリット、デメリットをグループワークをしながら考えました。
メリット・デメリットを踏まえたうえで、開発を進めるべきか、環境保護を行うべきかについて議論をしました。色々な意見が出てきて、活発なディスカッションができました。多角的な視点で物事を捉える力が育ってきました。
保護者の皆様、本日はお越し頂きまして誠にありがとうございました。授業参観には劣りますが、出来る限りお子様の学習の様子をブログでお伝えできればと存じます。これからも当ブログをどうぞよろしくお願いします。