2024/11/15

グローバルデイを開催しました!

 11月2日(土)に、令和6年度第2回グローバルデイを実施しました。

約50組のご家庭に参加いただき、グローバル教育について学びました。

前半の全体会では「日本の大学で海外大学のようなグローバルな学びを」をテーマに掲げ国際教養大学佐藤様・立命館アジア太平洋大学伊藤様にお越しいただき、日本の大学にいながら海外大学にいるかのようなグローバルな大学生活についてお話しいただきました。

2つの大学からそれぞれ特徴やグローバル教育について詳しい説明をいただきました。


 

 

 

      


後半は留学説明会を行いました。

カナダ高校留学・アメリカ高校奨学金プログラムについて、一般社団法人国際教育交流ネットワーク機構本庄様よりご説明いただき、オーストラリアその他留学、海外大学進学制度について、株式会社アイエスエイ榊原様よりご説明いただきました。


 


 

         〈参加者からの声〉

・国際教養大学と立命館アジア太平洋大学の話を聞いて、常識をくつがえされました。日本にいながら様々な国籍の方と出会えることは素晴らしいと思いました。

・現在留学中の中等の生徒さんのビデオレターも良かったです。表情が生き生きとしていて、楽しさが伝わってきました。

いつもは大学について自分から知ろうと行動を起こすことが少ないので、今回2つのグローバルな大学について知ることができて興味深かったです。日本のように安全で安定した生活を遅れるような国でないところからも生徒が集まり、様々なバックグラウンドを持った人たちとディスカッションをすることは楽しそうだなと思いました。また、現在アメリカとカナダに留学中の生徒の動画を見て、それぞれが積極手に現地の人と交流し、楽しみながら英語面でも人としても成長しているのが伝わり、私も日本で頑張らなければと思いました。現地の友達をたくさん作って交流する彼らがとてもかっこいいなと思います。将来グローバルに活躍するのならば、今のうちからコンフォートゾーンから出てチャレンジ精神を持っておかなければならないと実感しました。

国際教養大学や立命館アジア太平洋大学のような大学が日本にあるとは知らなかったので、とても興味深く聞かせていただきました。大学の方が来校してくださり、直接お話を聞けるなんて、とても貴重な機会をありがとうございました。現在留学中の中等の生徒さんのビデオレターも良かったです。表情が生き生きとしていて、楽しさが伝わってきました。

参加して良かったです。パンフレットや案内で読むだけでは分からなかった事が、伝わりました。次回は子供を誘って参加したいと思います。

国際系の大学に興味があったので、その大学の説明を聞くことができてよかったです。また、留学生の近況を知ることができてよかったです。

いつもは大学について自分から知ろうと行動を起こすことが少ないので、今回2つのグローバルな大学について知ることができて興味深かったです。日本のように安全で安定した生活を遅れるような国でないところからも生徒が集まり、様々なバックグラウンドを持った人たちとディスカッションをすることは楽しそうだなと思いました。また、現在アメリカとカナダに留学中の生徒の動画を見て、それぞれが積極手に現地の人と交流し、楽しみながら英語面でも人としても成長しているのが伝わり、私も日本で頑張らなければと思いました。現地の友達をたくさん作って交流する彼らがとてもかっこいいなと思います。 将来グローバルに活躍するのならば、今のうちからコンフォートゾーンから出てチャレンジ精神を持っておかなければならないと実感しました。

次回グローバルデイは来年度を予定しております。
是非ご参加ください!




2024/10/21

剣道部県大会出場!

 剣道部(中等前期・男子)が、創部以来初の団体戦県大会出場を決めました!

10/1と10/2の中央地区大会では、個人でも2年:瓦さん、佐藤さん、高田さんが出場しました。特に、瓦さんはベスト16と大健闘しました。

なお、女子団体戦の結果はベスト16、男子団体戦の結果はベスト8でした。

県大会は10/23(木)です。応援よろしくお願いいたします。

2024/10/17

4年次生がひたちなか市教育長に表敬訪問をしました

 令和6年10月17日(木)に、本校4年次の田口七望さん、上田千代さん、佐竹未有さん、久下沼海さんの4名が、ひたちなか市の秋本教育長さんを表敬訪問し、勝田中等一期生としてグローバルな活躍ぶりを報告しました。

田口さんは、以前にもブログで紹介しましたが、この夏茨城県初の「高校生平和大使」に選ばれ、スイスジュネーブの欧州国連本部に派遣されました。スイスでは、核廃絶に向けた1万人の署名を届け、核に関する様々な機関を訪問しました。

       平和大使の派遣報告をする田口さん(中央)

上田さん・佐竹さん・久下沼さんの3名は、以前にもブログで紹介しましたが、World Scholars Cup(英語で教養を競う大会)の東京大会を勝ち抜き、韓国ソウルで行われた世界大会に参加した様子を報告しました。久下沼さんは、その世界大会も勝ち抜き、この秋アメリカのイェール大学で行われる決勝大会に出場します。
     WSCの様子を秋本教育長さんに報告する3人

秋本教育長さんからは、「食べ物もおいしく住みやすい日本にいると、どうしても外に出るのがおっくうになり、国内に引きこもってしまいやすくなる。皆さんのように広い世界を見た若い日本人が、また日本に戻って、世界で得た知見を生かして日本を改革していってほしい」という温かい励ましをいただきました。
それぞれに高校生としては非常に貴重な体験を積んだ4名。これから彼らがどんな挑戦を続けていくのか楽しみです。
勝田中等生は、「世界と地域を結ぶグローカルリーダー」として、世界で活躍できる日を夢見ながら、グローバルなチャレンジを続けていきます!
           


2024/10/03

中央図書館の意見交換会が行われました


 10月2日(放課後)ひたちなか市の方と中央図書館のこれからについて話し合いました。




 公共図書館への期待を込めて、活発な議論が続きました。
 市の方からは、「具体的な意見をたくさんいただき、たいへんよい話し合いができました。」という言葉をいただきました。
 また、参加した生徒からも、「昔から通っていた中央図書館の設計などについての意見を伝えることができて、とても嬉しかった。」「新しい図書館は、私たちを含めて幅広い世代が通いやすいところになるだろうと感じた。完成したら絶対に行きたい。」という声が上がっています。学校のあるひたちなか市への愛着を感じる1時間でした。