今月のイベントは宝探しや、まちがいさがしを皆で楽しみました。今回のイベントも沢山の生徒が参加し、楽しい国際交流でした。
ALTの先生も参加し大盛り上がりなイベントになりました。
まず初めに、各チームに分かれてなぞなぞを解いて、学校内を宝探し!なぞなぞの答えが宝の場所のヒントです。宝の中は美味しいお菓子です。各チーム真剣な表情で考えます。
答えが出たチームから宝探しへ出発❢
約20分後・・・・
チーム6が最速でゴール!
各チームごとにまとまって戻ってきました!
お菓子をたくさん持って帰ってきました。
その後はゲットしたお菓子をみんなで食べます。
自然と和気あいあいとした雰囲気です。
次に全員でハロウィンにちなんだクイズに挑戦。
英語でのクイズはアメリカからの留学生ベニート君が先頭をきって参加しました。
全員でハロウィンという文化を肌で感じることができ、各国のハロウィンの過ごし方などを
話すことができました。
今月も楽しく活動ができ、留学生も学年やクラスを問わずたくさんの友達ができたようです。
来月はいよいよアメリカからの留学生2名(ベニート君・ダヤンナラさん)が帰国になります。寂しいですが来月の最後のイベントも楽しんでほしいですね。
                    【END】






