2025/10/06

マナー講座(中2)

 10月1日(水)の5、6時間目に、中等2年次生がマナー講座を受講しました。講師としてAloha Kaponoの宮内優衣先生をお招きし、マナーの意義、第一印象の五原則、インタビューの基本と言葉遣い等について学びました。この行事は、10月15日(水)に行われる探究デイ(職場体験)の事前学習も兼ねています。

 ペアワークを交えながら、楽しく、わかりやすく学ぶことができました。

  

積極的に手を挙げる姿、発表する態度は、宮内先生からも高評価をいただきました。



 

 生徒からは、「声を大きくして話すことが大切だと思った」「(練習を経て)1回目よりも表情良く話すことができた」「笑顔でアイコンタクトを意識すると良い雰囲気になるとわかった」「普段からもっと敬語を使っていきたい」などの感想がありました。

 今回学んだ事を15日の探究デイ(職場体験)に活かし、よりよい学習につなげていきたいです。