2022/02/03

今日は節分の日

2月3日(木)節分

 きょうの給食は節分メニューでした。


 鶏のマヨ照り焼き、白菜の梅おかか和え、節分すまし汁(イワシのつみれ入り)、そして福豆がついてきました。中等生の皆さんは年齢以上に福豆を食べることができましたね。筆者は1袋では足りなかったので、家に帰ったら追加で食べたいと思います。


 給食の前に手洗いと手指の消毒もきちんと行い、福豆を食べて無病息災を願いました。

 さて、今日もしっかりと教室の換気をするなど、コロナ感染症対策を施して授業を行いました。

A組 道徳

 A組の道徳は自分たちにできるSDGsのテーマとして「みんなが少しでも多く給食を食べられるように」なるためはどうすべきかを考えました。様々な取り組みが可能であることに気付き、早速クラスで実践していこうという話でまとまりました。

A組 体育

 体育の授業では持久走を行いました。2人1組で周回のタイムをお互いに記録し、自分の設定したペース配分できちんと走れたかどうかを確認しました。

B組 体育

 B組の体育の授業は剣道でした。竹刀を使って面打ちの素振りをしました。心身の鍛錬が大切ですね。

B組 理科

 理科の授業では、凸レンズの構造など定期考査の範囲の中で疑問に思った点を生徒が先生に質問していました。生徒からの鋭い質問に対して、先生が深い内容まで掘り下げて解説し、クラス全体でそれを共有することができました。

C組 英語

 C組の英語の授業では、過去形をテーマに文法を学びました。今回学んだ内容をいかして、次回は冬休みの思い出を過去形を使って表現するそうです。

C組 帰りの会

 今日は最後にC組の帰りの会にお邪魔しました。各教科の係が明日の授業の連絡をし、日直の生徒が今日のクラスのMVPを発表しました。MVPに選ばれたのは給食のスープをこぼしてしまった生徒を助けて、一緒に片付けたり新しいお盆やスープを運んでくれたりした2人の優しい生徒と、黒板消しをさりげなく手伝ってくれた気遣いのできる生徒でした。お互いに助け合い認め合うことができる素晴らしいクラスですね。