1月19日(水)の授業の様子です。
〇1年A組 国語
今日の授業のテーマは「ニュースの見方を考えよう」でした。
ニュースの受け手でいるだけではなく、ニュースを自分なりに判断していくことが大事だということを学びました。
特にこのご時世ですから、フェイクニュースには気を付けたいものです。
〇1年B組 道徳
「よりよい社会にむけて」をテーマに、今日はゴミ問題について深く考えました。
担任と副担任がコーディネーターとなり、生徒たちの意見を引き出しつつ、クラス全体で議論を交わしながらテーマを深掘りしていきました。
身近な問題から社会全体に関する問題まで、全員の意見や考え方を共有しながら、良いディスカッションを行うことができました。
〇1年C組 保健
今日は本校の養護教諭をゲストティーチャーに迎え、思春期の身体の変化をテーマに授業を行いました。
授業の導入では、「大人になること」についてクラス全体で考えました。「声変わりをする」「お酒が飲める」「車の免許を取れる」など、生徒たちから様々な意見がでました。巧みな授業展開で生徒たちを学習にひきつけます。本職の教員も顔負けですね。
授業の終盤にタブレットを活用して振り返りを行いました(ICT活用もばっちりです)。
授業後にC組の生徒たちに「授業どうでした?」と尋ねると、どの生徒も「詳しく教えてくれて、とても分かりやすかったです!」と笑顔を返してくれました。